作家名 川端龍子 かわばた りゅうし 作家詳細 (1885~1966)大正ー昭和の日本画家。和歌山県生。名は昇太郎。初め洋画を学び、白馬会に出品。米国歴遊後、日本画に転じる。のち青龍社を主宰し、画壇の雄として名を馳せた。文化功労者。文化勲章受章。 カテゴリー 珊瑚会 和歌山県 日本芸術院(帝国美術院) 日本画家 日本画 文化勲章受賞 昭和 大正