UPDATES 最新情報

WORK OF THE MONTH 今月の逸品

岩佐又兵衛「柿本人麿図」

紙本 着色 古筆了悦箱書 熊谷三太郎旧蔵
昭和5年11月3日東京美術倶楽部某家売立目録所載
21×31㎝ / 117×72㎝

戦国武将・荒木村重の子として生まれ、一族を信長に滅ぼされるという数奇な運命をたどった岩佐又兵衛。狩野派や土佐派など多様な流派に学びながらも、既成の様式に縛られず独自の画風を確立し、浮世絵の祖と称されました。歌聖・柿本人麻呂を描いた本作にも、面長でふっくらとした頬(豊頬長頤)を特徴とする又兵衛ならではの人物描写が見られ、伝統的な歌仙絵の形式に則りながらも、その気品と気迫を現代にまで蘇らせています。又兵衛の高い芸術性が際立つ、まさに手元に置きたい逸品です。

APPRAISAL 鑑定委員会

鑑定に関するご相談

勝海舟などの遺墨鑑定会や、
「若山牧水作品鑑定」の
窓口となっております。

INFORMATION お知らせ

  • 2025.04.25

    【GW期間休業のお知らせ】

    いつも格別のご愛顧を賜りまして、誠にありがとうございます。

    誠に恐縮ながら、弊社ではGW期間は下記の通り休業とさせていただきます。

    ◼️2025年4月29日(火)、5月3日(土)〜5月6日(火)

    この期間にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降に順次対応させていただきます。 ご不便をおかけしますが何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

  • 2025.02.13

    【「廻 -MEGURU-」手数料改定に関するお知らせ】

    平素より「廻 -MEGURU-」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

    当社では、昨今のカタログ印刷費や運搬費を含む運営諸経費の高騰を受け、「美術品入札会 廻 -MEGURU-」および「廻 -MEGURU- オンライン」における手数料を改定することとなりました。
    改定後の手数料は、令和7年2月開催の「美術品入札会 廻 -MEGURU-」Vol.21より適用されます。併せて、規約も改定いたしましたので、ご確認くださいますようお願い申し上げます。

    ■手数料
    <改定前>
    ⑴ 落札額が100万円以下の場合、落札額の12%相当額及び同相当額に対する消費税額の合計額。
    ⑵ 落札額が100万円を上回る場合は、100万円の12%相当額及び同相当額に対する消費税額並びに落札額から100万円を控除した額の10%相当額及び同相当額に対する消費税額の合計額。

    <改定後>
    落札額の14%相当額及び同相当額に対する消費税額の合計額。

    ■「美術品入札会 廻 -MEGURU-」規約
    <改定後>
    https://www.kashima-arts.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/【新】入札会規約.pdf

  • 2025.02.10

    【Webサイト統合リニューアルのお知らせ】
    「美術品入札会 廻 -MEGURU-」と「廻 -MEGURU- オンライン」のWebサイトを統合し、より使いやすいオークションプラットフォームへとリニューアルしました。
    今後も、皆さまにとって便利で快適なオークション体験を提供できるよう努めてまいります。ぜひ、新しくなったWebサイトをご覧ください。
    https://meguru-auction.jp/

MEDIA メディア掲載

  • 2023.12.22
    BSフジ「アートフルワールド」
  • 2021.11.13
    目の眼2021年12月号 掲載記事
  • 2021.05.03
    NHK「日曜美術館」 番組HPはこちら

MAIL NEWS メールニュースのご案内

対談・催事のご案内など、加島美術から日本美術の新しい情報をお届けします。

加島美術の最新情報が届くメールニュースのご登録はこちらから

※情報を守るため安全な通信が行われる
メールニュース登録専用フォームにリンクします。