UPDATES 最新情報

WORK OF THE MONTH 今月の逸品

菱田春草「柿ニ小禽」

絹本 着色 横山大観箱書 東美鑑定証書

110×39㎝ / 203×53㎝

菱田春草は横山大観や下村観山らとともに学び、日本近代美術史の発展に尽力したひとりです。優れた才を持ち、将来を嘱望されながらも1911年36歳の若さで生涯を終えます。

本作は落款や印章から、春草の代表作であり近代美術史上の名作と呼ばれる「黒き猫」(1910年)と同時期に描かれた最晩年の作品と考えられます。弱々しく垂れた枝は、病床の春草自身のようです。しかし、枝先に実る鮮やかに熟した柿や、まっすぐに空を見つめる若々しい目白の姿には、将来に希望を持ち続けようとする春草の願いが宿るようです。

見る者の琴線に静かに触れる、春草、渾身の一幅です。

APPRAISAL 鑑定委員会

鑑定に関するご相談

勝海舟などの遺墨鑑定会や、
「若山牧水作品鑑定」の
窓口となっております。

INFORMATION お知らせ

  • 2023.09.19

    採用情報を更新しました。

    https://www.kashima-arts.co.jp/recruit/

  • 2023.08.01

    <夏季休業のご案内>

    誠に勝手ながら弊社では、下記日程を夏期休業とさせていただきます。

    休業期間:8月11日(金)〜8月20日(日)

    この期間にいただいたお問い合わせにつきましては、8月21日以降に順次対応させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

  • 2023.07.13

    「廻 -MEGURU- オンライン」Webサイトをリニューアルしました。

    https://www.meguru-online.jp/mem_top

MEDIA メディア掲載

MAIL NEWS メールニュースのご案内

対談・催事のご案内など、加島美術から日本美術の新しい情報をお届けします。

加島美術の最新情報が届くメールニュースのご登録はこちらから

※情報を守るため安全な通信が行われる
メールニュース登録専用フォームにリンクします。

×